

マルチベンダー版(多業種対応)
ラベル発行システム
プリントサーバー MV
ラベル.e-STOREが開発したマルチベンダー版のラベル発行ソフト。
アパレル・製造・物流・銘板など様々な用途でご使用いただけます。
お客様はパソコンをご用意ください。
「プリントサーバーMV」のソフトをパソコンにインストールします。
パソコンにラベルプリンターを接続(東芝テック、ブラザー、シチズン製を推奨)
セットアップ完了
- ラベルプリンターは、新しく購入して使うこともできますし、同じメーカーのものを既にお持ちなら、そのまま使えます。
- ラベル発行ソフトは、現在お使いの Windows 10 以降のパソコンでもご利用いただけます。
- お客様ご自身でもソフトのインストールができますが、当店より、リモート(遠隔操作)でのサポートも可能です。
このようなお悩み無いですか?
- どのラベル発行ソフトを選べばよいか分からない
- 市販ソフトやメーカー付属ソフトでは、自社の運用に合わない
- 基幹システムとデータを連携させて効率化したい
- 初期設定やデータ作成に時間と手間がかかってしまう
- ネット通販で購入しても、サポート対応が不安
プリントサーバーMVが全て解決いたします!
システムの特長
- windowsパソコン用ソフトで誰でも使える
- あらゆる業種に対応した豊富な機能を搭載。
運用に合わせたカスタマイズも可能で、どなたでも簡単にお使いいただけます。 - CSV連携で運用効率を大幅アップ
- 基幹システムのCSVファイルを加工せずにそのまま取り込み可能。
データベース連携により、運用効率を大幅に向上させます。
(※CSV連携は上位版のMV Proのみ) - 出張費不要!電話とリモートで安心サポート
- 製品サポートは電話とリモート(チームビューアによる遠隔操作)ですべて完結
トラブルや操作方法、設定/入力の説明など瞬時に問題解決いたします。
充実した発行機能
- 品番発行
商品番号を入力するだけで、該当アイテムのラベルをすぐに発行。登録済の品番から簡単に呼び出せます。
- 品名検索発行
商品名の一部を入力して検索し、該当アイテムのラベルを発行。商品点数が多い場合でも、スムーズに目的の商品を見つけられます。
- 商品リスト発行
商品一覧画面からアイテムを選択してラベルを発行。カテゴリごとの検索にも対応しており、一覧から直感的に操作できます。
CSV連携でシステムを
グレードアップ

CSVファイルを使い、登録作業の簡略化や外部システムとの連携を行いやすく!
※CSV連携機能は上位版の「MV Pro」のみとなります。
商品マスタのデータベースと連携
※約20万件のデータもスピーディに取込可

CSVファイルのアイテムを一括発行

ナンバーリング機能も搭載!
バーコードタイプも充実

用途にあわせてカスタマイズ可能
*例 アパレル
*例 製造部品
*例 物流PDラベル
-
特注対応
- お客様のご希望に応じてプログラムのカスタマイズを承ります(有償オプション)
専用システムで業務の流れを最適化し、さらに高い生産と操作性を実現します。
導入手順
ラベルプリンターをセットで購入
または既にお持ちのラベルプリンターを使用

お打ち合わせの上、当店が作成いたします。

データの入力作業は当店にお任せください。
エクセルシートの他、すでに印刷されたラベルや手書きのメモをメールやFAXで送っていただくだけで構いません。すべての入力作業が完了した後、内容をお客様にご確認いただきます。

接続・設置
ラベルプリンターの設置、パソコンとの接続、用紙のセットは、お客様ご自身でお願いしております。
ご不明な点がございましたら、お電話にて丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。

チームビューアのインストールが完了次第、弊社の専門スタッフがリモートで(遠隔操作にて)、必要なソフトウェアのインストールや、プリンタードライバーの設定などをすべて代行いたします。面倒な設定作業はすべてお任せください。
※リモートは必須ではありません。マニュアルにてお客様ご自身でのインストール、設定も可能です。

製品導入後のサポート
初期設定データの入力作業は、当店にお任せください。
プリントサーバ-導入時には製品のセットアップ、接続チェック、動作確認等を行った上で各項目のインスト(操作説明)作業を行います。

製品導入後も、お電話やWi-Fi接続による リモートサポート(TeamViewer)で対応いたします。 システムのアップデートや操作方法、設定・入力など、お困り事が発生した際はリアルタイムで解決します。
※1年間の無償リモートサービスに加え、オプションにて4年間の追加リモートサービスを導入いただけます

導入事例
農業機械・建設機械および各種部品の製造・販売を手掛けるH様。
オリジナルブランドの企画・開発から製造・販売までを一貫して行うほか、複数店舗で各メーカー製品の販売やオンラインショップの運営も行っており、取扱商品数は約20万件にのぼります。
今回、基幹システムから出力された商品マスタCSV(約20万件)を、弊社の「マルチベンダー版ラベル発行システム」に取り込み、効率的に活用できるよう開発を行いました。本システムでは、商品コードや商品名での部分検索により、大量の商品データから目的の商品を簡単に抽出可能。これにより、部品管理用ラベルをスピーディかつ簡単に発行できる仕組みを実現しました。

下駄や国産ヒノキを使用した室内履きなどを製造・販売しているM様。商品のイメージ画像をラベルシールへ印字したいとのご要望を受け、M様専用にカスタマイズした「マルチベンダー版ラベル発行システム」とブラザー社製ラベルプリンター「TD-4520TN」をご導入いただきました。ラベルにはバーコード(CODE128)を採用し、商品ごとに異なるイメージ画像が自動的に切り替わるよう設定。さらに、お客様側で自由に商品画像を登録・変更できるよう、柔軟性の高いカスタマイズを実施いたしました。

アパレル業を展開されているT様。お客様の基幹システムから出力されたCSV形式の発注リストをもとに、一括でラベルを発行したいとのご要望をいただきました。そのため、お客様専用にカスタマイズした「マルチベンダー版ラベル発行システム」と、シチズン社製ラベルプリンター「CL-E331XJWNNA」をご導入いただきました。
