カレンダー
今日
定休日
Q&A
よくある質問はこちら!
ユーザーサイト
プリンター購入時にお送りしたIDと
パスワードを入力してください
熱転写式ラベルプリンタ
TD-4650TNWB(203dpi)
解像度203dpiで、
高速印刷を実現した熱転写エントリーモデル
110,000円
(本体価格)
熱転写式ラベルプリンタ
TD-4750TNWB(300dpi)
解像度300dpiで、
画像印字に適した熱転写エントリーモデル
120,000円
(本体価格)
印字可能ラベルが豊富
熱転写印刷が可能なので、紙素材だけでなく、ユポ(合成)紙、PET素材などのラベルにも印刷できます。
また、インクリボンを取り外して感熱ラベルを装着することで、感熱印刷にも対応します。さまざまなラベルが作成できるので、多様な現場で活用できます。
大量発行に適した300mインクリボン
約219mm(W)×284mm(D)×191mm(H)のコンパクト設計ながら、300mのインクリボンに対応。インクリボンの交換頻度を減らせます。
さらに、オプションの外付けロールホルダー(PA-RH-001)を装着すれば、製造現場などでの大量発行用途にも適応します。
ラベルやインクリボンを簡単装着
バネ式の用紙ガイドを搭載しているので、ラベルを簡単にセットできます。また、カバーが大きく開くため、インクリボンの交換もスムーズです。
ファンフォールド用紙の背面給紙にも対応します。
最高203mm/秒の高速印刷
コンパクトながらスムーズなラベル発行で、業務効率向上を実現します。
※印字速度は使用環境によって異なります。
カラー液晶で直感的に操作
2.3インチのカラー液晶を搭載。エラー内容やインクリボン残量が液晶に表示されるので、プリンターの状態をすぐに把握できます。
さらに、ネットワーク設定や用紙設定も本体操作で簡単にできます。
無線LAN/Bluetooth®で使用シーン拡大
従来のUSB/USBホスト/RS-232C/有線LANに加え、無線LAN/Bluetooth®での接続にも対応。
PCやタブレット、バーコードリーダーなど、さまざまな入力機器と接続できます。
主な仕様
モデル
TD-4650TNWB
TD-4750TNWB
JANコード
4977766800334
4977766800426
印刷
[印刷方式]
感熱/熱転写方式兼用
[印刷ヘッド(解像度)]
203dpi(8ドット/mm)
[印字速度]
最高203mm/秒(8ips)*1
[最大印字幅]
108.0mm
[最小印字長]
5mm
[印刷方式]
感熱/熱転写方式兼用
[印刷ヘッド(解像度)]
300dpi(12ドット/mm)
[印字速度]
最高152mm/秒(6ips)*1
[最大印字幅]
105.7mm
[最小印字長]
5mm
用紙サイズ
[用紙幅]
20mm~112mm
[用紙長さ]
約5mm~25,400mm
[最大ロール外径]
127mm
[芯の直径(最小)]
25.4mm
[用紙センサー(位置)]
透過式(固定)
反射式(可動)
[最大リボン幅]
110mm
[最大リボン長]
300m
[用紙幅]
20mm~112mm
[用紙長さ]
約5mm~11,430mm
[最大ロール外径]
127mm
[芯の直径(最小)]
25.4mm
[用紙センサー(位置)]
透過式(固定)
反射式(可動)
[最大リボン幅]
110mm
[最大リボン長]
300m
発行方式
ティアバー(手切り)
※ハクリ・カッター搭載モデルについてはお問い合わせください。
外形寸法
約219mm(W)×284mm(D)×191mm(H)
質量
約3.0kg
Windows®対応OS*2
Windows7/8.1/10
Windows Server2012/2012 R2/2016/2019
Mac対応OS*2
OS X 10.11.x、
macOS 10.12.x、10.13.x、10.14.x、10.15.x
動作温度・湿度
5℃~40℃/25%~85%(結露なきこと)
保管温度・湿度
-40~60℃/10~90%(結露なきこと)
インターフェイス
[USB]
USB Ver.2.0 High Speed*3
USBホスト(Aタイプ)
[有線LAN]
10/100BASE-TX
[シリアル] RS-232C (D-sub 9ピン)
[無線LAN(Wi-Fi®)]
インフラストラクチャモード IEEE802.11a/b/g/n
■認証方式(暗号化方式):
オープンシステム(なし/WEP64/WEP128)、WPA/WPA2-PSK(TKIP+AES)、EAP-FAST(TKIP/AES)、PEAPv0(TKIP/AES)、EAP-TLS(TKIP/AES)、EAP-TTLS(TKIP/AES)
[Bluetooth®]
Bluetooth Ver.4.2
クラシック:SPP
電源
入力:AC 100-240V 50-60Hz 2.0A
出力: DC 24V 3.75A、90W
消費電力
待機時2.8W
プリンター制御コマンド
FBPL、SBPL(互換)
内蔵フォント
8種の英数字ビットマップフォント
IMAGING® True Typeフォントエンジン
CG Triumvirate Bold Condensedスムーズフォント
内蔵バーコード
■1次元バーコード
Code128UCC, Code128 subsets A、B、C, EAN128, Interleaved 2 of 5, Interleaved 2 of 5 with check digit, Standard 2 of 5,Insuatrial 2 of 5,Code39, Code39 with check digit, Code93, EAN13, EAN8, UPCA, UPCE, EAN and UPC 2 (5) digits add-on, Codabar, Postnet, MSI, MSI with check digit, PLESSEY, China post, ITF14, EAN14, Code11, TELEPEN, TELEPEN number,PLANET, Code49, Deutsche Post Identcode, Deutsche Post Leitcode, LOGMARS
■2次元バーコード
CODABLOCK F mode,GS1 DataBar, GS1 DataMatrix, Maxicode, AZTEC, PDF417, QR Code, Micro PDF 417,TLC39
メモリ(利用可能領域)
78MB
同梱品(製品本体、取扱説明書、保証書除く)
電源コード、ACアダプター、USBケーブル、300mリボン対応用リボンスピンドル2本、巻き取り用リボン紙管1本
堅牢さ・速さ・持ちやすさ。現場の課題に「強さ」で応える
持ちやすさと堅牢性を高め、さらに「カラー液晶画面」で使いやすさの向上など、現場の声を反映した新設計。
高速性と長時間稼働、現場作業の効率化と省力化を実現させるポータブルプリンタ。
あらゆる現場環境で強い
持ちやすく、頑丈
プリンタ周囲にゴムダンパーを配して、持ちやすさと耐落下性能※が向上しました。
また、手にフィットするよう、側面に滑り止めスリットを配置しました。
※東芝テック落下試験(2mの高さから6面落下)をクリア。試験内容は設計・開発上の基準として定めたもので、同条件下での個々の製品の耐久性を保証するものではありません。
持ち運び時のフォローいろいろ
万一の落下防止対策として、キャリーケース、ショルダーストラップを用意(オプション)。
肩から下げて持ち運び利用が可能です。
さらに、防塵・防水性機能として、IP54に準拠しました※。
様々な場所での作業に対応します。
※本体内の用紙収納部に埃や水が浸入した場合、速やかにふき取り後、濡れたラベルは交換してお使いください。
キャリーケース
ショルダーストラップ
長時間作業に強い
稼働時間が長いリチウムイオン充電池
省電力設計とハイレ―トリチウムイオン充電池採用により、稼働時間が従来モデル(B-EP2DLシリーズ)と比べて約50%アップ※。
バッテリーの交換頻度を少なくでき、連続使用時間が長くなります。
※テストデータ(長×幅100mm×50mm)印字率15%、温度環境25℃、バッテリー満充電、Bluetooth通信で3分置きに1枚印刷した結果。
ヘッド、プラテンの交換時期をお知らせ
走行距離により、プラテン、サーマルヘッドの交換時期を表示する機能を搭載。事前交換をすることで現場の作業停止を防ぎます。
速さを求められる現場に強い
最大152mm/秒の高速印字
印字速度は従来機(B-EP2DLシリーズ)と比べ、約1.5倍の最大152mm/秒に向上。
作業性の大幅な効率アップに貢献します。また、オプションの装着によりライナレスラベルの印字が可能。
台紙ゴミが気になる現場や、さまざまな長さのラベルが必要な現場に対応します。
連携でさらに強い
スマホやタブレットと接続
Apple MFi対応Bluetoothや、無線LANにより、スマホやタブレットと接続が可能です。さらにAndroid/iOS用の設定ツールを用意し、プリンタの設定変更がスマホ、タブレットからも可能です。
主な仕様
型式
B-FP2D-GH30-S
B-FP2D-GH50-S
バッテリー
ハイレートリチウムイオンバッテリー 7.4V 2,500mAh(公称値)
外部環境条件
使用周囲温度:-15 ~ 50℃
使用周囲湿度:25 ~ 85%(ただし、結露しないこと)
消費電力
待機中:1.008W
印字方式
感熱方式(熱直接発色)
印字ヘッド密度
8ドット/mm(203dpi)
最大印字速度
152.4mm(6インチ) /秒(使用環境条件、バッテリー状態、印字パターン、設定パラメータ等によって変化します)
発行モード
連続発行/剝離発行/ライナレス(オプション)
表示方式
カラーLCD(対角 1.44インチ)
表示文字
英字、数字、カタカナ、記号
有効印字寸法
54.0mm
文字種類
漢字
16×16、24×24、32×32、48×48(角ゴシック) 24×24、32×32(明朝)第一/第二/第三/第四水準:JIS X 0213:2004
英数字
タイムスローマン、ヘルベチカ、プレゼンテーション、レターゴシック、プレステージエリート、クーリエ、OCR-A、OCR-B、ゴシック725ブラック
外字
16×16、24×24、32×32、48×48ドット…各1種、フリーサイズ…40種
その他
アウトラインフォント(英数字)…5種、価格フォント…3種、NotoSansFont
バーコード種類
JAN8/13、EAN8/13、UPC-A/E、Interleaved 2 of 5、NW-7、 CODE39/93/128、 EAN128、MSI、インダストリ
アル2of5、RM4SCC、KIX code、GS1 Databar、カスタマーバーコード、POSTNET、MATRIX 2 of 5 for NEC
二次元コード種類
QRコード、Micro QRコード、セキュリティQRコード、PDF417、MaxiCode、DataMatrix、MicroPDF417、Aztec
文字、バーコードの回転
0°、90°、180°、270°
インターフェース
USB(2.0準拠/Full speed対応/USB Type-C)
Bluetooth(V2.1/MFi対応)
-
無線LAN IEEE802.11(a/b/g/n)
使用紙寸法
ラベル
幅
連続
24.0~58.0mm
剥離
送り
連続
10.0~999.9mm
剥離
13.0~67.0mm
タグ
幅
24.0~58.0mm
レシート
送り
7.0~997.0mm
紙管外径
最小φ12mm(ライナレスラベルφ25mm)
用紙外径
φ60mm
外形寸法
97mm(幅)x130mm(奥行)x69mm(高さ)(突出部は除く)
質量
470g(バッテリー含む、用紙とベルトホルダは除く)
付属品
取扱説明書、バッテリーパック、ベルトホルダー(ホルダー用ネジ2本)、ヘッドクリーナーペン、Bluetoothアドレスラベル
別売オプション
・バッテリーパック ・バッテリー充電器 ・6スロットバッテリー充電器 ・ACアダプタ ・キャリーケース ・ショルダーストラップ ・ライナレスラベル用キット ・1スロットクレードル充電器 ・4スロットクレードル充電器
熱転写式ラベルプリンタ
TD-4420T(203dpi)シリーズ
解像度203dpiで、
高速印刷を実現した熱転写エントリーモデル
解像度203dpi、
剥離ユニット標準搭載の熱転写プリンタ
解像度203dpi、
カッターユニット標準搭載の熱転写プリンタ
85,000円
(本体価格)
95,000円
(本体価格)
113,000円
(本体価格)
熱転写式ラベルプリンタ
TD-4520T(300dpi)シリーズ
高解像度300dpiで、
高速印刷を実現した熱転写エントリーモデル
高解像度300dpi、
剥離ユニット標準搭載の熱転写プリンタ
高解像度300dpi、
カッターユニット標準搭載の熱転写プリンタ
95,000円
(本体価格)
105,000円
(本体価格)
124,000円
(本体価格)
印字可能ラベルが豊富
熱転写印刷が可能なので、紙素材だけでなく、耐久性の高いフィルム素材のラベルにも印刷できます。
さらに、インクリボンを取り外して感熱ラベルを装着することで、感熱印刷にも対応します。
様々なラベルが作成できるので、多様な現場で活用いただけます。
高速印刷で業務効率アップ
TD-4420TNは最高152mm/秒、TD-4520TNは最高127mm/秒の高速印刷で、スムーズなラベル印刷を実現します。
※印字速度は使用環境によって異なります。
大量発行に適した300mインクリボン
約204mm(W)×280mm(D)×178mm(H)のコンパクト設計ながら、300mのインクリボンに対応。
交換頻度を減らせます。
インクリボンの装着方法(動画)
※YouTubeへリンクします。
大量発行に適したオプション品
オプションの外付けロールホルダー(PA-RH-001)を装着すれば、外径203.2mmのラベルロールまで対応可能となり、大量発行用途でも使用可能です。
※詳細はお問い合わせください。
カッター・ハクリ発行
発行したラベルを自動でカットするオートカッター(フルカッター/パーシャルカット)や、剥離した状態で出力するハクリユニット搭載モデルもご用意しています。
※詳細はお問い合わせください。
充実のインターフェイス
USB/USBホスト/RS-232C/有線LANを搭載。
バーコードリーダーとの接続も可能です。
主な仕様
モデル
TD-4420TN
TD-4520TN
JANコード
4977766798570
4977766798587
印刷
[印刷方式]
感熱/熱転写方式兼用
[印刷ヘッド(解像度)]
203dpi(8ドット/mm)
[印字速度]
最高152mm/秒(6ips)*1
[最大印字幅]
108.0mm
[最小印字長]
5mm
[印刷方式]
感熱/熱転写方式兼用
[印刷ヘッド(解像度)]
300dpi(12ドット/mm)
[印字速度]
最高127mm/秒(5ips)*1
[最大印字幅]
105.7mm
[最小印字長]
5mm
用紙サイズ
[用紙幅]
20mm~112mm
[用紙長さ]
約5mm~25,400mm
[最大ロール外径]
127mm
[芯の直径(最小)]
25.4mm
[用紙センサー(位置)]
透過式(固定)
反射式(可動)
[最大リボン幅]
110mm
[最大リボン長]
300m
[用紙幅]
20mm~112mm
[用紙長さ]
約5mm~11,430mm
[最大ロール外径]
127mm
[芯の直径(最小)]
25.4mm
[用紙センサー(位置)]
透過式(固定)
反射式(可動)
[最大リボン幅]
110mm
[最大リボン長]
300m
発行方式
ティアバー(手切り)
※LPシリーズはハクリ/CUシリーズはカッター搭載モデル
外形寸法
約204mm(W)×280mm(D)×178mm(H)
質量
約2.5kg
Windows®対応OS*2
Microsoft® Windows®7/8/8.1/10
Microsoft® Windows Server®2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016
Mac対応OS*2
OS X 10.10.x、10.11.x、
macOS 10.12.x、10.13.x、10.14.x
動作温度・湿度
5℃~40℃/25%~85%(結露なきこと)
保管温度・湿度
-40~60℃/10~90%(結露なきこと)
インターフェイス
[USB]
USB Ver.2.0 High Speed*3
USBホスト(Aタイプ)
[有線LAN]
10/100BASE-TX
[シリアル] RS-232C (D-sub 9ピン)
電源
入力:AC 100-240V 50-60Hz 2.0A
出力: DC24V 2.5A、60W
消費電力
待機時1.3W
プリンター制御コマンド
FBPL、SBPL(互換)
内蔵フォント
8種の英数字ビットマップフォント
IMAGING® True Typeフォントエンジン
CG Triumvirate Bold Condensedスムーズフォント
内蔵バーコード
■1次元バーコード
Code128UCC, Code128 subsets A、B、C, EAN128, Interleaved 2 of 5, Interleaved 2 of 5 with check digit, Code39, Code39 with check digit, Code93, EAN13, EAN8, UPCA, UPCE, EAN and UPC 2 (5) digits add-on, Codabar, Postnet, MSI, MSI with check digit, PLESSEY, China post, ITF14, Code11, TELEPEN, TELEPENN, PLANET, Code49, Deutsche Post Identcode, Deutsche Post Leitcode, LOGMARS
■2次元バーコード
GS1 DataBar, GS1 DataMatrix, Maxicode, AZTEC, PDF417, QR Code, Micro PDF 417
メモリ(利用可能領域)
80MB
同梱品(製品本体、取扱説明書、保証書除く)
電源コード、ACアダプター、USBケーブル、300mリボン対応用リボンスピンドル2本、巻き取り用リボン紙管1本
ラベルプリンター
TM-L90
TML90US401(USB/シリアル)
TML90UD451(USB/カスタマーディスプレイ接続コネクター)
TML90UE431(USB/有線/無線LAN(注1) )
設置しやすいコンパクト設計と簡単操作のラベルプリンター。
(注1) 無線LAN接続にはオプションの無線LANユニット(OT-WL05)が必要です。
仕様概要
型番
TML90US401
TML90UD451
TML90UE431
ボディーカラー
クールホワイト
紙幅
80mm幅ロール紙(出荷時設定)(38mm~70mmが選択可(注2))
印字方式
ラインサーマル
インターフェイス
USB 2.0準拠(12Mbps)(TypeB)インターフェイス、RS-232シリアルインターフェイス
USB 2.0準拠(12Mbps)(TypeB)インターフェイス、カスタマーディスプレイ接続用コネクター
USB 2.0準拠(12Mbps)(TypeB)インターフェイス、有線LAN、無線LAN(注3)(100BASE-TX/10BASE-T)インターフェイス
文字仕様
フォント
12×24/10×24/8×16(ANK)、24×24/20×24/16×16(漢字)
印字桁数(注1)
48/57/72桁(ANK)、24/28/36桁(漢字)
文字サイズ
1.25(W)×3.0(H)mm/1.0(W)×3.0(H)mm/0.88(W)×2.0(H)mm(ANK)、 3.0(W)×3.0(H)mm/2.5(W)×3.0(H)mm/2.0(W)×2.0(H)mm(漢字)
文字種
英数字:95文字、拡張グラフィックス:128文字×47ページ(ユーザー定義ページ含む)、国際文字セット:18セット、漢字JIS第一・第二水準(JIS X 0208-1990)6879文字、特殊文字:845文字
バーコード規格
UPC-A、UPC-E、JAN8(EAN8)、JAN13(EAN13)、CODE 39、ITF、CODABAR(NW-7)、CODE 93、CODE128、GS1-128、GS1 DataBar Omnidirectional、GS1 DataBar Truncated、GS1 DataBar Stacked、GS1 DataBar Stacked Omnidirectional、GS1 DataBar Limited、GS1 DataBar Expanded、GS1 DataBar ExpandedStacked、PDF417、MaxiCode、QRCode、Data Matrix
印字密度
203dpi×203dpi
ペーパーエンド・ニアエンドセンサー
あり
受信バッファ
4Kバイトまたは45バイト
印字速度
最大150mm/秒
オートカッター
フルカット(完全切り離し)
用紙
サイズ
サーマルロール紙 79.5±0.5(W)×φ90mm
厚さ
0.065~0.145mm(単票サーマル紙の場合)
電源電圧
AC100V(ACアダプター・ACケーブル同梱)
消費電力
平均 約40W
(注)エプソン社動作条件による平均消費電力です。使用条件により変動します。
信頼性
MCBF
7,000万行
MTBF
36万時間
オートカッター寿命
レシート紙:200万カット、全面ラベル:100万カット(全面ラベルは50万カットでクリーニングの必要あり)
外形寸法(W×D×H)
140(W)×148(D)×203(H)mm
質量
約1.9kg
キャッシュドロアー接続
○
EMI規格
VCCIクラスA
(注1)
80mm幅の場合。
(注2)
狭い紙幅で長時間使用した後に広い紙幅に戻すと印字品質が低下する恐れがあります。
(注3)
無線LANはオプションの無線LANユニット(OT-WL05)が必要です。(2.4/5GHz IEEE802.11 a/b/g/n)
(注)
プリンターケーブルは別売です。
寸法図
その他おすすめラベルプリンター
リモートサポート対応!
VIDEO
より正確、より迅速な運用を追及した先進ラベルプリンタ
さらに見やすく、扱いやすく、操作が簡単に。
従来の台紙発行、剥離発行が可能な標準モデルKP-70と、ライナレスラベルと台紙発行を併用できる
KP-70-LCの2機種をラインアップ。
運用に合わせて選べる、どちらも正確さと速さを兼ね揃えたラベルプリンタです。
ラベルフォーマット 例
台紙付きサーマルラベル
ライナレスサーマルラベル
東芝TECだけの
台紙付き&ライナレス兼用モデル!
台紙を使用しないライナレスラベルで、
1巻あたりのラベル発行枚数を大幅アップ。
オートカット機能で、
可変長ラベルにも対応。
食品表示法改正に伴う栄養表示増にも、オートカットで最適なラベル長に。また、空白部分も自動で短縮でき、ラベルのムダをなくします。
コストダウン!
台紙ゴミをゼロ化
ライナレスラベル対応で、CO2排出量を削減するなど省資源化に貢献します。
ライナレスラベルと従来の台紙発行を併用
一度に多くのラベルを発行する場合は台紙ラベル。1枚ずつ発行してラベル使用量を削減したい場合はライナレスなど、運用に応じてラベルを使い分けることが可能です。
VIDEO
製品の特長
見やすい
TFTタッチでスムーズ操作
8.4型カラーTFTタッチパネル採用により、見やすく操作も軽快です。
見やすさアップ、UDフォント
視認性にすぐれたUD(ユニバーサルデザイン)フォントを採用。高齢の方にも見やすく目に入りやすいデザインです。
●本製品に搭載されているUDフォントは(株)タイプバンク社のUDフォントをベースに東芝テック社にてラベル印字用に変換したものになります。
扱いやすい
作業スペースを
25%カット(従来機種比)
用紙交換時に、表示部を前面にスイング。従来必要だった背面スペースが不要です。
清掃しやすい操作パネル
フラットキーボードの採用で清掃も楽々。ディスプレイにラベルを一時的に貼った場合も、糊が付きにくい素材を採用しました。
充実の安心機能
ヘッド断線チェック機能搭載
気づきにくいサーマルヘッドの断線を検知して通知します。
害虫忌避加工
害虫を寄せ付けにくい部材を使用することで、侵入によるトラブルを防止します。
省電力設計
バックライトのタイマーオフ機能、低消費蓄熱サーマルヘッド採用で、消費電力を抑えた仕様です。
簡単
急な産地変更でもあわてない。原料原産地ラクラク入力機能(食品表示法対応)
編集機能で、補助品名により簡単に原産地などを変更できます。
栄養成分表示に柔軟対応。フリー項目追加機能(食品表示法対応)
強調したい栄養表示の追加も簡単。
食塩相当量を小数点第2位まで表示したい、などのご要望にも対応できます。
品名呼出しがスピーディ。ワード検索機能
「サラダ」「弁当」などのキーワードを入力すれば候補リストを表示。あとはワンタッチで品名を呼び出せます。
産地リストから選択するだけ。産地は履歴に残り、次回呼び出しも容易。
その他の機能
コンパクトにもかかわらず大ロールラベルが使用可能。
ラベル交換の頻度も減少。
ワンタッチ発行機能で作業効率がアップ
おすすめポイント:ライナレスモデルの中でも圧倒的に優れた耐久性
東芝テック製のライナレスプリンターは極めて故障率が少なく、優れた耐久性を持った製品です。
弊社オリジナルラベルフォーマット集 (一部抜粋)
リモートサポート対応!
対応ラベル
型式
KP-70-S (台紙発行モデル)
KP-70-LC-S (ライナレスモデル)
台紙発行
○
○(台紙カット有)
剥離発行
○(台紙巻き取り有)
×
ライナレス発行
×
○
KP-70シリーズの仕様
型式
KP-70-S (台紙発行モデル)
KP-70-LC-S (ライナレスモデル)
使用電圧
100V±10% (50/60Hz)
消費電力
待機時15W 印字時70W
待機時15W 印字時55W
表示部
8.4型TFTカラーLCD SVGA(タッチパネル)
印字方式
感熱方式
印字スピード
最大150mm/秒
使用ラベル寸法
幅:32~80mm
長さ:15~300mm
(台紙発行時)
幅:44~60mm
長さ:32~500mm
(有効印字長32~300mm)
外形寸法
274mm(幅)×332mm(奥行)×
360mm(高さ)※画面垂直時
274mm(幅)×334mm(奥行)×
360mm(高さ)※画面垂直時
PLU数
最大5,000PLU
ラベルフォーマット数
99個
文字フォント
ゴシック/明朝/毛筆体/UDフォント
インターフェース
LAN/USB
マイクロSDカード(1GB)標準装備
オプション
タッチスキャナ
リワインダー(B-9105-R)
無線LANキット
▼KP-70-S
▼KP-70-LC-S
主な特徴
オフィスでも使えるデスクトップサイズ。
小さく構えて大きく働く、高パフォーマンスのラベルプリンタ。
東芝テックのラベルプリンタB-LV4Dは、コンパクトボディに便利な機能を使いやすく詰め込んだ高パフォーマンス機です。
置き場所を選ばず、ラベルのみならずチケットや棚札などもスピーディにプリントアウト。
体は小さく、仕事は大きく。
物流倉庫などはもちろん、病院やスーパー等でも力を発揮するマルチユースなラベルプリンタです。
用紙はオートローディング機能で簡単セット
ファンフォールド紙を差し込むだけで自動的に位置合わせがされますので作業がスムーズに進みます。
場所をとらない省スペース設計
ファンフォールドラベルを置いても場所はとりません
標準PDラベル 感熱(サーマル)紙 強粘ラベル
標準規格ラベルでランニングコストを削減
※サーマルラベルとは: 感熱紙を使用し、紙に直接熱をかけて黒く発色させるラベルです。
各画像をクリックすると商品ページへジャンプ
ラベル.e-STORE 物流ラベル発行ソリューション
当店おすすめラベル発行ソフト:ラベルマイティプレミアム
【当店でラベルプリンタと同時にご購入の方は、フォーマット作成サービスあり】
VIDEO
VIDEO
neo-7 H23T(2インチモデル)
neo-7 H33T(3インチモデル)
仕様
H:剥離/CL:ライナーレス対応(カッター付)/W:無線LAN対応
印字方式
直接発色(感熱ダイレクト)方式
解像度
300dpi(11.8dot/mm)
印字速度(mm/秒)
バッテリー使用時:最大100mm/秒
ACアダプター使用時:最大150mm/秒
最大有効印字サイズ
(WxLmm)
56x300
(自動カット:長さ45~100mm)
80x300
(自動カット:長さ45~100mm)
ラベルサイズ
幅:24~65mm
外径:105mm
紙管径:25.4~40mm
幅:24~85mm
外径:105mm
紙管径:25.4~40mm
外形寸法
(HxWxDmm)
H23T-H:168.8x121.0x228.8
H23T-CL:168.8x121.0x246.8
H33T-H:182.9x141.0x228.8
H23T-CL:182.98×x141.0x246.8
インターフェース
USB、LAN、スキャナー接続端子(ミニDIN6極)
*オプション:無線LAN(802.11b/g)
バッテリー
リチウムイオン(リン酸鉄):1400mAh 19.2V ※オプション品
文字種
英数字、記号、カナ、漢字(JIS第1、第2水準)
バーコード
JAN/EAN、UPC-A/-E、NW-7、CODE39、CODE128、ITF、GS1DataBar(RSS)
2次元コード
QRコード、マイクロQRコード、PDF417、マイクロPDF417
合成シンボル
GS1 DatarBar Omnidirectiona、GS1 DatarBar Truncated、GS1 DatarBar Stacked、GS1 DatarBar Stacked Omnidirectional、GS1 DatarBar Limited、GS1 DatarBar Expanded、GS1 DatarBar Expanded Stacked、Composite
商品仕様
型式
ACアダプタ専用機(ライナレスラベル専用)
印字方式
直熱発色(感熱)方式
有効印字幅
最大55mm
ドット密度
300dpi
印字速度
最大4インチ/秒(101mm/秒)
表示部
タイプ
対角109mm(4.3型)カラーLCD
解像度
480 x 272 (dots)
タッチパネル
抵抗膜方式
文字種
漢字
ゴシック16×16、24×24、32×32 明朝 24x24、32x32
数字(価格)
3種
文字回転
0° 90° 180° 270°
バーコード種類
JAN-8、JAN-13
二次元コード種類
QRコード
PLU数
最大 3,000個
フォーマット数
最大 99個(プレインストール含む)
インターフェース
LAN(10BASE-T/100BASE-TX準拠)
スキャナ接続用インターフェース(RS-232C準拠)
使用ラベル寸法
用紙外径
最大:90mm(紙巻内径:40mm)
用紙幅(ラベル幅)
32mm~60mm
用紙長さ(ピッチ)
32mm~120mm
巻き方向
外巻き
使用温度範囲
5℃~35℃
使用湿度範囲
25~70%RH(ただし、結露なき事)
消費電力
印字中:41W以下
待機中:4W以下
外形寸法
115mm(幅)X271mm(奥行)X159mm(高さ)
質量
約2.5kg(用紙、ACアダプタ除く)
外形図
【電子レジスター・MA/FS-700】
機能的で、カンタン! こんなレジが欲しかった。
MA・FS-700とMA・FS-770の比較
製品
部門数
オートカット機能
ドロアサイズ
770シリーズ
20
あり
幅410mm×奥行430mm×高さ110mm
700シリーズ
10
なし
幅325mm×奥行425mm×高さ98mm
MA-700 [ノーマルキータイプ]
FS-700 [フラットキータイプ]
本体価格 32,400円
本体価格 9,500円
主な特長
機能的で、カンタン! こんなレジが欲しかった。
※レジスター本体のみの写真はドロア延長ケーブル(オプション)にてドロワを分離した状態です。
お店に合わせてカラータイプが選べる!
カラーは白・黒2タイプ
大きくて見やすいレシート
※店名ロゴはオプションです。
消費税の変更もカンタン!
とにかく簡単なレシート交換
便利な機能が満載
・キー入力音、エラー音の音量切り替え可能
・飲食店に便利な割勘機能
(お客様人数の入力により、一人当たりの金額を表示)
・同一商品の再登録に便利なリピート機能、乗算機能
・専用キーによる信計、掛計、入金、支払い処理機能
・10人までの責任者別に売上管理ができる責任者登録機能
・合計後の返品や訂正に対応するレジマイナス機能(警告音付)
・レシートの発行を選択できるレシート発行・停止機能
・万券キーのワンタッチ登録、枚数管理ができる万券登録機能
・来客者数の集計ができる人数登録機能
・誤登録を軽減する置数桁制限機能
・電子時計内蔵による日付自動更新機能
・USドルやユーロなど計4種類の外貨支払にも対応
消費税の変更もカンタン!
PLU別レポート
部門別レポート
取引別レポート
責任者別レポート
時間帯別レポート
レポート一覧
分類数
日計
累計
累計2
点検
精算
点検
精算
点検
精算
取引額
-
○
○
○
○
○
○
部門別
10
○
○
○
○
○
○
グループ別
10
○
-
○
-
○
-
責任者別
10
○
○
○
○
-
-
月間日別
31
-
-
○
○
-
-
時間帯別
24
○
○
○
○
-
-
クレジット会社別
12
○
○
○
○
-
-
価格帯別
7
○
○
○
○
-
-
PLU
10,000
○
○
○
○
-
-
PLUグループ
99
○
○
○
○
-
-
商品仕様
項目名
内容
桁数
登録7桁/合計10桁
外形寸法
幅347×奥行425×高さ236(mm)
※ポップアップ時284mm(ゴム足含む)
質量
約7.8kg
ドロア
紙幣4/硬貨6 ※ミニコインケースの下に紙幣が収納できます。
使用温度範囲
0℃~+40℃
使用湿度範囲
10~90%(但し、結露無きこと)
消費電力
待機時7.5W 動作時38W
ロール紙
こちらで販売しております。
【電子レジスター・MA/FS-770】 ※こちらの商品は取り寄せ品につき、納期はお問い合わせください。
使いやすさ、分かりやすさを追求。
どのようなお店でもマッチするシンプルで美しいデザインを持つレジスターが誕生。
MA・FS-700とMA・FS-770の比較
製品
部門数
オートカット機能
ドロアサイズ
770シリーズ
20
あり
幅410mm×奥行430mm×高さ110mm
700シリーズ
10
なし
幅325mm×奥行425mm×高さ98mm
MA-770 [ノーマルキータイプ]
FS-770 [フラットキータイプ]
本体価格 32,400円
本体価格 9,500円
主な特長
使いやすさ、分かりやすさを追求。
どのようなお店でもマッチするシンプルで美しいデザインを持つレジスターが誕生。
※レジスター本体のみの写真はドロア延長ケーブル(オプション)にてドロワを分離した状態です。
今までにない先進のデザインと選べる2色でさまざまなお店にフィット
ボディカラーは清潔感溢れるピュアホワイトとシックで落ち着いたクールブラックをご用意。
シンプルで美しいフォルムが魅力、さまざまな業種の店舗にもフィットします。
使いやすく、見やすい機能性に優れたキーボード
キーの色を見やすいように工夫されたユニバーサルデザインのキーボードです。
20部門まで簡単に登録が可能です。飲食店で便利なフラットキーボードタイプもご用意しています。
視認性を高める、バックライト付きの液晶ディスプレイ
見やすさがうれしい、58mm幅のレシート 大きくて見やすい幅58mmのワイドタイプのレシートとともに、フードコートなどで商品の引き渡しの際に
使用するコールナンバーをプリントした控えレシートを発行することもできます。
※店名ロゴはオプションです。
領収証やクーポン券も即時に発行
ワンタッチでサーマルタイプの領収証を発行できます。また、お店独自のプロモーションなどにも利用できる、クーポン券の発行も可能です。
とにかく簡単なレシート交換 手間のいらないオートカット式レシートプリンタ
売上管理が手軽に出来るスマートデバイス用無料アプリ(無料オプション)
「レジナビ2」は簡単にレジスターの売上管理を行なえるアプリです。取引別、部門別、PLU別、時間帯別など売上データの閲覧や、各種グラフの表示がいつでもどこでも可能となります。
【レジナビ2の主な機能】 売上データ取得機能 売上データ閲覧/編集機能 帳票/グラフイメージの保存・出力機能 流通ナビ連携機能 (別途契約)
FlashAirのWi-Fi接続により簡単にレジナビ2にデータ送信(オプション)
FlashAirのWi-Fi接続機能でスマホ・タブレットのレジナビ2にデータを送信し、売上管理が簡単にできます。
(FlashAir別売)
消費税の変更予約が可能 消費税率の変更が事前にセット可能。自動的に当日から新しい税率で会計が行われます。
また、消費税が混在(外税、内税、非課税)していても自動計算されます。
※複数の消費税率に対応可能
他にも充実機能が盛りだくさん
・キー入力音、エラー音の音量切り替え可能
・飲食店に便利な割勘機能
(お客様人数の入力により、一人当たりの金額を表示)
・同一商品の再登録に便利なリピート機能、乗算機能
・専用キーによる信計、掛計、入金、支払い処理機能
・10人までの責任者別に売上管理ができる責任者登録機能
・合計後の返品や訂正に対応するレジマイナス機能(警告音付)
・レシートの発行を選択できるレシート発行・停止機能
・万券キーのワンタッチ登録、枚数管理ができる万券登録機能
・来客者数の集計ができる人数登録機能
・誤登録を軽減する置数桁制限機能
・電子時計内蔵による日付自動更新機能
・USドルやユーロなど計4種類の外貨支払にも対応
分析に役立つ各種レポート
PLU別レポート
部門別レポート
取引別レポート
責任者別レポート
時間帯別レポート
レポート一覧
分類数
日計
累計
累計2
点検
精算
点検
精算
点検
精算
取引額
-
○
○
○
○
○
○
部門別
20
○
○
○
○
○
○
グループ別
20
○
-
○
-
○
-
責任者別
10
○
○
○
○
-
-
月間日別
31
-
-
○
○
-
-
時間帯別
24
○
○
○
○
-
-
クレジット会社別
12
○
○
○
○
-
-
価格帯別
7
○
○
○
○
-
-
PLU
10,000
○
○
○
○
-
-
PLUグループ
99
○
○
○
○
-
-
商品仕様
項目名
内容
桁数
登録7桁/合計10桁
外形寸法
400(幅)×437(奥行き)×299(高さ)mm
※ポップアップ時は359mm
質量
約11.1kg
ドロア
紙幣4/硬貨6
使用温度範囲
0℃~+40℃
使用湿度範囲
10~90%(但し、結露無きこと)
消費電力
待機時7.5W 動作時38W
電源ケーブル長
2m
ロール紙
こちらで販売しております。
主な特長
主な特徴1 店舗内完結、売上管理アプリケーション 『レジナビ2』はレジスターの売上管理を簡単に行なえるスマートフォン・タブレット用無料アプリケーションです。
レジスターから売上データをWi-Fi通信機能にてスマートフォン・タブレットに送信し、店舗内完結で売上管理を手軽に行うことができます。
主な特徴2 閲覧できるメニューが豊富
1.売上カレンダー
カレンダー形式で、日ごとの総売上、客数、客単価を閲覧できます。
2.売上日報
取引別、部門別、PLU別、時間帯別の売上日報が確認できます。
(グラフ表示も可能)
端末に画像ファイルを保存することができます。
また、印刷アプリから画像の印刷を行うことができます。
※印刷用アプリは別になります。
3.月間日別売上一覧
1ヶ月の日別の売上を一覧で表示します。グラフの表示も可能です。一覧とグラフは、プリンタからの印刷も可能です。
※印刷アプリは別になります。
4.売上月報
選択した年月の各カテゴリごと(取引別、部門別、PLU別、時間帯別)の月報を表示します。
端末に画像ファイルを保存することができます。また、印刷アプリから画像の印刷を行うことができます。
※印刷用アプリは別になります。
主な特徴3 FlashAirのWi-Fi通信機能で売上データを送信
レジスターにWi-Fi通信機能を搭載したSDメモリーカード『FlashAir』を挿入し、売上データを保存、送信。
インターネットの契約などが必要ないので手軽に簡単に売上データを送信することができます。
※FlashAir別売
もちろん複数店舗管理も可能!(別途利用契約必須)
別途『流通ナビ』のご利用契約をしていただくと、複数店舗管理が可能になります。
各店舗でお持ちの『レジナビ2』で取得した売上データを『流通ナビ』に送信し、売上管理ができることはもちろん、その他の『流通ナビ』サービスもご利用できます。
対応レジスター
MA-700/FS-700シリーズ
MA-770/FS-770シリーズ
MA-700(ホワイト)※ブラックもあります。
FS-770(ブラック)※ホワイトもあります。
対面販売、接客を妨げない「幅395mm×奥行339mm×高さ128mm」のコンパクトボディを実現 客面表示は美しい7型カラー画面。
清潔感のあるホワイトボディ。
用紙入れ替えで、レシート出力・ラベル出力どちらにも対応。
客面表示は角度を調節できるチルト機構を採用 オプションでツインプリンタに。
主な特長
お客さまとの距離が縮まる、コンパクトサイズ。
「最大限の機能を、最小限のスペースに。」
計量×会計×出力=対面料金はかり SL-6300 誕生。
対面販売を妨げない、高さ128mm。 対面販売は大切なコミュニケーションの場。販売スタッフのお客さまとのスムーズな応対が
実現するように、のせ皿の高さを128mmに抑えました。ショーケースの上でも笑顔が見える高さです。
コンパクトなデザインでお客さまとの距離も縮まる。 お客さまとスタッフの間をつなぐ料金はかり。接客を妨げない幅395mm×奥行339mmという
コンパクトボディを実現、お客さまとの距離がグッと近く感じます。
ショーケースの上でも安定設置。 設置時の奥行幅189mm。奥行の狭いショーケースの上でも安定設置できるサイズです。
客面表示は美しい7型カラー画面。 ボディはコンパクトながら、客面表示は見やすい7型カラー画面を実現しました。
お買い上げの商品を画像付きで表示することも可能。
また、待機時にはスクロールメッセージや最大8枚の画像をリレー表示できますので、
販促効果が期待できます。
清潔感のあるホワイトボディ。 お店の最前面に設置される料金はかりだから、清潔なイメージが大切。ホワイトボディには、変色のしづらい素材採用で、清潔感を保ちます。
低いカウンター上でもお客さまが見やすいように配慮。 客面表示は角度を調節できるチルト機構を採用。低いカウンター上に設置しても、お客さまが見やすい角度に調節できます。
レシートでも。ラベルでも。ツインプリンタで使い方いろいろ、テックからのご提案。 客面表示は角度を調節できるチルト機構を採用。低いカウンター上に設置しても、お客さまが見やすい角度に調節できます。
オプションでツインプリンタに。 外置きモジュール式プリンタは、用紙入れ替えで、レシート出力・ラベル出力どちらにも対応。オプションの第2プリンタを接続すれば、同時に使えるツインプリンタに。
ツインプリンタで多様な運用。 ツインプリンタなら、レシートとラベルの同時発行ができるだけでなく、
ラベル2枚発行のような使い方にも対応。
ツインプリンタ運用例
レシート+ラベル発行
取引レシート+商品ラベル
ラベル2枚発行
商品ラベル+原材料
栄養
成分ラベル(米飯、惣菜)
商品ラベル+POPラベル
LANシステム接続 LANシステムの構築にも対応できるので「ScaleWorks」や「Scale Assista」などの上位接続が可能。本部・店舗・バックヤードの連携で効率的な販売や生産が実現可能です。また、オプションにより無線LANにも対応できます。
マスター・サテライトシステム マスター・サテライトシステム(最大10台)を容易に構築できます。マスター機による一括の価格設定やデータ収集が行え、毎朝の煩わしい単価変更や閉店後のデータ収集などの作業を簡素化します。
接続機器(オプション)
オプションキット
●第2プリンタ
●台紙無しラベル対応キット
●無線LAN キット
●SDカードキット
●無線用アクセスポイント
SL-6300仕様 はかり部
型式
SL-6300-R
定格電源
交流100V ±10% 50/60Hz
消費電力
待機時 19W 印字時 75W(第1 プリンタを含む)
使用温度範囲
0℃~35℃(動作範囲)
使用湿度範囲
25%~85%(ただし結露なき事)
ひょう量
3kg/6kg
重さ使用範囲
20g~6kg
PLU数
最大3,000アイテム
最大風袋引き量
998g
値段表示範囲
1円~999,999 円
表示桁数
風袋:3 桁 重さ:4 桁 単価:5 桁 値段:6 桁
表示部
店側
8.4型 TFTカラー液晶(タッチパネル対応)800×600dots
客側
7型 TFTカラー液晶 800×480dots
外形寸法(mm)
280(幅)×401(奥行)×128(高さ)(サイドガードを除く)
のせ皿(mm)
272(幅)×194(奥行)
質量
約6.9kg
SL-6300仕様 プリンタ部
型式
SL-63P-1-R
定格電源
DC24V(はかり部より供給)
消費電力
待機時 0.1A(2.4W) 印字時 2A(48W)
印字方式
直熱発色(感熱方式)
印字ヘッド密度
11.8ドット/mm
印字速度
最大127mm(5インチ)/ 秒
発行モード
剥離無し発行/剥離発行
有効印字幅
最大57mm
使用ラベル※注
幅:32~60mm、長さ:25~80mm(はくり時 32~80mm)
直径:最大95mm
レシート
幅:58mm
インターフェース
USB ファンクション インターフェース(USB2.0 準拠)
使用温度範囲
0℃~35℃(動作範囲)
使用湿度範囲
25%~85%(ただし結露なき事)
質量
約2.4kg(用紙除く)
計量ラベルプリンター H-6000 カラー液晶タッチパネルでラクラク操作! 製品の特長 12.1型SVGAの大型カラー液晶。見やすさも使いやすさも格段に向上 お店の運用に合わせて画面構成やレイアウトもフリー 誤ったラベル表示を未然に防ぐ「操作忘れワーニング」 使いやすいツインプリンタ搭載で、クラストップレベルのコンパクト設計 高精細300dpiの鮮明印字! 各種の法規制に対応 ラベルレイアウトに制限がないフリーフォーマットを採用 お客様への訴求力アップ! 毛筆体とPOP調書体を標準装備 従来機に比べて半分の工程でOK。 ラベル交換は簡単ラクラク 食品・食材のカロリー・生産者などお客様が知りたい情報に対応 水ぬれに対応できるコーティングラベルも使用可能 気配り設計で、使いやすさを追求 本部や店舗・現場スタッフ・お客様、三者三様の「安心」にお応えします 業務効率をさらに高める、拡張性 定額ラベルプリンター KP-60 鮮明印字でスピード発行 製品の特長 鮮明印字でスピード発行 コンパクトなボディに大型の7.8型カラー液晶画面を搭載。 ワンタッチで上部カバーが開くフロントオープン方式を採用。ラベル交換も簡単です。 大きくて見やすく、クリック感のあるキーボードを採用。 優れた拡張性を装備 計量器マスタ設定パッケージ(ScaleWorks)との連動が可能 ストアシステムWX-88への接続が可能 環境に配慮したやさしい設計を採用しています。 100商品の設定が可能だから、会計時の操作が簡便化! 製品の特長 100商品の設定が可能だから、会計時の操作が簡便化! 売れ筋の登録で、よりスピーディでミスの少ない入力! 消費税や釣り銭の計算ができて、レジ代わりにも大活躍! オプション利用でバルク接続が可能な仕様へと簡単変換!
携帯型2インチプリンタ HALLO neo
簡単操作
判りやすい表示で、誰にでも簡単な操作。
バックライト付きグラフィックLCD
暗がりでも明るく見やすい画面表示。
選べる2電源
持ち運び用の電池(90分充電)タイプ
CFカード対応
データ更新、保存、プログラムのバージョンUPなど。
インターフェース
USBとスキャナ端子(ミニDIN6極)を標準装備。 オプションでRS232C、LAN、Bluetoothより選択(ソフト仕様による)。
快適スピード印字
80mm/秒のスピード印字で、作業効率がアップ。
選べるラベル発行方式
連続/剥離/ティアオフより選択可能。
選べるラベルタイプ
裏マーク/ギャップ/マークなしに対応。
辞書機能
文字登録も熟語変換でスピーディ。
オートパワーオフ
消し忘れによる電池消耗を防止。
バックライト付きLCD
AC電源タイプ
充電池タイプ
CFカード挿入口
USB、スキャナ端子
オプション(RS232C)
・携帯型2インチラベルプリンタ HALLO Neo 固定パターンタイプ・
手にした時からすぐに、バーコードラベル発行OK。
●表示したいバーコードに対応する82パターンと、価格表示のみ2パターンを標準で搭載。
●原産地名はあらかじめ95件を標準登録。また原産地名の追加、変更も可能。
●リサイクル識別表示に対応。役割名(使用部位)の編集も可能。
●税額などの総額表示に対応する10パターンを標準搭載。
●登録件数は大容量の9999件。
本体価格 160,000円
本体価格 169,000円
・携帯型2インチラベルプリンタ HALLO Neo フリーフォーマットタイプ・
あらゆる情報を、好みのレイアウトで発行OK。
●今後、ますます増える表示ニーズに応えるフリーフォーマットタイプ 。
●テイクアウト用の期限表示やアレルギー物質、添加物表示などに。
●テーブル機能により原材料を登録する事で、neo本体の直接データ登録が簡単。
●QRコード印字機能を搭載。
●リサイクル識別表示機能を搭載。
●登録件数は57x60サイズの下記サンプルで約2300件。
本体価格 179,000円
本体価格 188,000円
商品仕様
印字方式
感熱記録
印字密度
8dot/mm (203dpi)
有効印字幅
56mm
印字速度
80mm/秒
表示部
タイプ
バックライト付きLCD
解像度
55mm×28mm (128dot×64dot)
標準ラベルサイズ
幅24mm、32mm×縦18mm、22mm、25mm、28mm、34mm、38mm
印字文字
数字、アルファベット、カタカナ、記号、漢字(JIS第1、第2水準)
文字フォント
ゴシックビットマップフォント
16dot×16dot、22dot×22dot、24dot×24dot(Ver.による)
印字バーコード
JAN8、JAN13、UPC-A、UPC-E等
操作パネルキー数
24キー
漢字入力
辞書変換
メモリ
容量
本体内蔵2MB、メモリカードはCFカード対応
登録件数
9999件
インターフェース
標準
USB、スキャナ端子(ミニDIN6極)
オプション
RS232C、LAN、無線LAN(IEEE802.11b)、Bluetooth(随時発売予定)
機能
発行方式
剥離、連続、ティアオフに対応
ラベルタイプ
裏マーク、ギャップラベル、連続紙に対応
内蔵時計
有り(年、月、日、分印字)
その他
オートパワーオフ、バッテリー残量表示
外形寸法・重量
104mm(H)、201mm(W)、195mm(D) 重量1.8kg(ラベル、電池含まず)
電源部
バッテリー
12V 2,000mAh ニッケル水素蓄電池、満充電ラベル発行能力5,000~10,000枚 充電時間60分(専用充電器CH-30を使用)バッテリー重量:500g
コンバータ
入力;AC100V=240V、出力;DC15V 5A AC/DCコンバータ(CV-80)本体内部にセット
動作環境
温度5℃~35℃、湿度25%RH~80%RH
↓HALLO用サーマルラベルはこちら ↓
食品表示用ラベルプリンター初期導入時のおすすめ
・ラベルフォーマット作成
ラベルレイアウトは、食品表示法に基づいた表記が必要となります。
・設定データ入力作業 初期導入の立ち上げ時には、設定データを入力する必要があります。(下記参照)
その他、産地・原料原産地・調理方法など様々な表示が必要になってくる場合もあります。
-KP-20設定画面イメージ-
※現在KP-20の後継機、KP-30に移行しております
・本体での登録・変更も可能ですが、手間と時間が掛ってしまいます。 その他導入時の問題点について
そこで…画期的なご提案
製品の立上げ、ラベルフォーマット、設定データ入力等すべて当店におまかせ。 お客様のお手元へ届けば、ラベルプリンタ KP-20はすぐにお使いいただけます。
※サポートを受けずに商品のみをご購入頂く事も可能です。
※現在KP-20の後継機、KP-30に移行しております
ご注文の際にお選び下さい
初期設定サポートを利用する場合 (+10,000円 税抜)
初期設定サポートを利用する場合は下記オプションが含まれます。
・商品データ入力(件数は30件まで)
・ラベルフォーマット作成
・その他初期設定
・無料電話サポートサービス
フルサポートを利用する場合 (+20,000円 税抜)
フルサポートを利用する場合は下記オプションが含まれます。
・商品データ入力(件数はMAX3,000件)
・ラベルフォーマット作成
・その他初期設定
・無料電話サポートサービス
お 届 け 後
データ設定ツールをパソコンにインストールして頂き、KP-20のデータをパソコンにバックアップします。KP-20ユーザー専用サイト にて、お客様の作業をご案内致します。 このサイトはKP-20の初期設定や設定ツールのインストール方法等を、分かりやすくご説明しております。 ・商品の追加、変更作業は、下記画面の設定ツールで行います。 設定ツールの操作方法が分からない場合は、当店の一年間無料電話サポート やリモートメンテナンスをご利用下さい。
・KP-20本体の操作方法についても、一年間無料電話サポート をご利用下さい。
その他、ご不明な点がある場合も、同様にサポートいたします。
・万が一の故障 東芝テックソリューションサービス(株) が出張、修理いたします。 無償保証期間は1年間となります。
↓KP30/KP-20ライナレスモデル のご購入はこちらから↓
東芝テック製 小型ラベルプリンタ
KP-30-AC-R
AC電源タイプ
東芝テック製 小型ラベルプリンタ
KP-30-BT-R
バッテリー兼用タイプ
東芝テック製 小型ラベルプリンタ
KP-20-LC-R
ライナレスラベル専用機
【東芝テック ラベルプリンタ KP-20】
先進操作、充実機能どちらも備えて小型・省スペース設計を実現。4.3型カラーLCD画面と、かんたんタッチ操作でらくらくラベル発行。
ラベルのセット、発行方法などを
動画でご紹介!
こちらは当店が独自で作成しました
ラベルフォーマット集です。
こちらは当店でご購入頂いたKP-20
ユーザー様専用 サイトです
▼ご注文のお手続きはこちらから▼
本体価格 118,000円
税込価格 127,440円
本体価格 133,000円
税込価格 143,640円
ご注文の際にお選び下さい
初期設定サポートを利用する場合 (+10,800円 税込)
初期設定サポートを利用する場合は下記オプションが含まれます。
①商品データ入力(件数は30件まで)
②ラベルフォーマット作成
③その他初期設定
④無料電話サポートサービス
フルサポートを利用する場合 (+21,600円 税込)
フルサポートを利用する場合は下記オプションが含まれます。
①商品データ入力(件数はMAX3,000件)
②ラベルフォーマット作成
③その他初期設定
④無料電話サポートサービス
商品機能
商品仕様
型式
ACアダプタ専用機
AC電源・バッテリー兼用機
印字方式
直熱発色(感熱)方式
有効印字幅
最大57mm
ドット密度
300dpi
印字速度
最大5インチ/秒(127mm/秒)
表示部
タイプ
対角109mm(4.3型)カラーLCD
解像度
480 x 272 (dots)
タッチパネル
抵抗膜方式
文字種
漢字
ゴシック16×16、24×24、32×32
明朝 24x24、32x32
数字(価格)
3種
文字回転
0° 90° 180° 270°
バーコード種類
JAN-8、JAN-13
二次元コード種類
QRコード
PLU数
最大 3,000個
フォーマット数
最大 99個(プレインストール含む)
インターフェース
USB(2.0フルスピード対応)
LAN(10BASE-T/100BASE-TX準拠)
スキャナ接続用インターフェース(RS-232C準拠)
使用ラベル寸法
用紙外径
最大:90mm(紙巻内径:40mm)
用紙幅(ラベル幅)
25mm~60mm(台紙幅27mm~62mm)
用紙長さ(ピッチ)
16mm~120mm(ラベルピッチ18mm~130mm)
巻き方向
外巻き 尻出し
使用温度範囲
0℃~40℃
使用湿度範囲
25~85%RH(ただし、結露なき事)
消費電力
印字中:47.5W以下
待機中:4.5W以下
外形寸法
115mm(幅)X230mm(奥行)X159mm(高さ)
131mm(幅)X246mm(奥行)X159mm(高さ)
質量
約2.2kg(用紙、ACアダプタ除く)
約2.8kg(用紙、ACアダプタ除く)
外形図
※こちらの外形図は、ACアダプタ専用機のものです。
うるおいをもたらす自慢の還元力!人に優しい水で健康生活しませんか? 還元水は主に飲食に、酸性水は主に洗顔水としてご利用いただけます。商品番号:AL-4000
医療用電解還元水生成器水の都EX AL-4000
通常価格: 368,000円(税込 397,440円)
只今、お得なキャンペーン実施中!! フリーダイヤルでも承ります。 0120-336-106
1.大型液晶・音声案内 ◆ご希望の電解水をボタン一つで選択、あとは蛇口をひねるだけ
◆水量を気にせず選択したレンジに対応した電解水を安定して生成
◆動作状態が一目でわかる大型液晶パネル採用
◆音声によるお知らせ機能
2.大容量浄水器カートリッジ(従来比1.5倍) ◆繊維活性炭、銀添活性炭、鉛除去繊維による不純物除去
◆浄水カートリッジの総通水量による交換時期のお知らせだけでなく、使用時間も検出し、適切な交換時期をお知らせ
◆交換しやすい回転着脱方式
3.安定した電解力(従来比1.5倍) ◆高性能・ハイパワー電解槽の搭載により酸化還元電位-750mvを実現
◆大容量トランスの採用により、様々な水質に対応
◆水量が変化しても設定したレンジに対応した電解力を自動制御
◆自動洗浄機能により安定した電解力を維持、手間いらず。
※本測定値は、水の都EX製造工場における実測データー例であり、製品の保証値ではありません。(測定値は水質、通水量により異なります。)
4.5つの水を生成(手動洗浄モード搭載) 従来の還元水・酸性水・浄水+添加剤(塩)により、「弱酸性水」・「強アルカリ性水」を生成。機器内部・配管ホース内を洗浄できます。 ◆還元水…胃腸症状の改善に!飲用・料理などが最適。 ◆酸性水…弱酸性である酸性水は、洗顔・食器の洗浄水、麺類のゆで水などが最適。 ◆浄水…大容量・高性能カートリッジにより、残留塩素・溶解性鉛や総トリハロメタンなどが除去できます。赤ちゃんのミルク作りや薬の服用に最適。 ◆強酸性水…除菌効果があり、食品の洗浄殺菌水としても厚生労働省より食品添加物に指定されています。 ◆強アルカリ性水…乳化作用により洗浄力があります。
5.1way・2wayタイプから選択可能 様々なキッチンに取付可能!
◆設置場所、水栓形状によりお客様に最適な製品を選択可能
◆水栓形状に合わせた各種分岐水栓を用意(オプション)
◆薄型設計で、キッチンに置いてもスッキリ
◆便利な「シャワー機能付き分岐水栓」が標準付属
製造販売元:株式会社アルテック
ラベルアプリケーターは、お手持ちのバーコードラベル、一般シール・ラベルなどを、
ハンドラベラー方式で簡単に貼付する事が出来るスグレモノのラベラーです。
※写真はイメージの都合上外巻きとなっておりますが、内巻きが推奨となります。
(外巻きでもご使用可能です)
APシリーズ
最小~最大
ラベル巾
最大台紙巾
最小~最大
ラベル長さ
ラベル間ピッチ
ラベル巻外径
APN-30
(294g)
20 ~ 30mm
34mm
18 ~ 60mm
2~3mm
100mm
APN-60
(347g)
25 ~ 60mm
64mm
APN-100
(395g)
50 ~ 100mm
104mm
※台紙巾は左右各+2mmまで可能です。
・ラベルアプリケーターAPシリーズ オプション(別売り)・
こちらの商品は、ラベルアプリケーターAPNシリーズで
紙管3インチのラベルに使用可能なオプション品となります。
5つの大きなポイント
ラベルや台紙に面倒な穴あけやスリット加工、アイマークなどが不要です
使いたいラベルの大きさが変わっても、機械の調整が一切不要です
規格内であればあらゆるサイズのラベルを1台で併用出来ます
他のラベラーでは使用出来ない大きなラベルも使用可能です
(APN-100のみ最大巾100mm)
電源不要なので場所を選ばずどこでも使えます
確実にラベルをキャッチするメカセンサー搭載!!
1.レバーを握り込むと、ラベルの送り出しがスタートし、センサーがラベルの上を通過します。
2.センサーが次のラベルの段差を感知してラベルの送り出しが自動的に止まります。
調整は全て機械が行いますので、ラベルをセットすればあとは使うだけ!
とにかくムダを省いた簡単設計です。
ご使用方法
巻き取りされたロール状のシール・ラベルや、バーコードプリンターなどからプリントアウトされたラベルも、巻き取り後そのままご使用になれます。
サイズの異なるラベルでも、機械の調整は不要ですので、どなたでも簡単にご使用頂けます。
1.巻き取りラベルを本体にセットします。
2.レバーを握り込むと先端部より剥離されたラベルが出てきます。(図1)
3.ラベルを目標に向かって貼付します。(図2)
使用上の注意点
ラベルは内巻き(裏巻き)を推奨しております。※外巻きでも使用可能
合成紙は作動不良を起こす可能性がありますので、予めご相談下さい。
厚さ50ミクロン以下のラベルはご利用になれません。
3インチ紙管(直径75mm)ラベルをご利用の際は、別売の3インチ紙管用ラベルコアをお求め下さい。
【テック ポータブルプリンタ B-EP2DL/B-EP4DLシリーズ】
小型・軽量で多彩な状況に対応する、高性能ポータブルプリンタ。
●用紙交換は用紙を投げ入れるだけのドロップイン式。
●毎秒最大105mmの高速印字で、効率的なラベル発行が可能。
●径の大きいロール紙、大容量のバッテリーを採用し、長時間の連続使用が可能。
●バッテリー交換はスライドレバーで簡単にOK。
●四隅に強化ラバーを装着した落下に強い頑丈なボディ。
●使用状況に合わせて豊富なインターフェースや電源に対応。
●Android 端末のアプリからの発行が可能。
※こちらの商品の納期については、お問い合わせ下さい。
・2インチ幅ポータブルプリンタ B-EP2DL(感熱式)・
※2インチモデルの販売は終了しました
B-EP2DL-GH20-R
(RS-232Cタイプ)
B-EP2DL-GH32-R
(Bluetoothタイプ)
B-EP2DL-GH40-R
(無線LANタイプ)
本体価格 71,000円
本体価格 82,200円
本体価格 99,200円
《販売終了》
《販売終了》
《販売終了》
・4インチ幅ポータブルプリンタ B-EP4DL(感熱式)・
B-EP4DL-TH32-R
(Bluetoothタイプ)
B-EP4DL-TH40-R
(無線LANタイプ)
本体価格 119,000円
本体価格 139,000円
主な特長
2インチ幅・4インチ幅、用途に応じてそろい踏みの新勢力。
用紙交換はドロップインのワンアクション。
東芝テックのポータブルプリンタは、迅速で確実な仕事が自慢のブラックボディ。用途に合わせて、2インチ、4インチの2つの用紙幅専用タイプから機種を選択してください。
頑丈で落下衝撃に強く、長時間使用にも耐える頼もしさ。機能美を追求した外観で"ラベルプリンタ界"の頂点をうかがう逸材です。
用紙交換はワンアクション
用紙をポンと投じてカバーを閉めるだけのドロップイン方式。連続発行も、剥離発行も、簡単なワンアクションになりました。
効率的な発行が可能な高速印字
ポータブルプリンタとしては最速(08年8月現在、当社調べ)の、毎秒最大105mmのスピード印字が可能。現場で印字のたびに待たされることもなく、作業がスムースにはかどります。
Windows(R) CEライブラリでプログラミング
ラベルのレイアウト作成をしたり、プリンタ専用コマンドを意識することなくラベル発行のプログラムを作成することができます。
長時間の連続使用が可能
径の大きい(巻きの多い)ロール紙を搭載できるようになったことと、大容量のリチウムイオンバッテリーを採用したことで、用紙とバッテリーの交換頻度が低くなり、連続使用可能時間が長くなりました。
バッテリー交換も簡単
側面のスライドレバーを操作するだけで簡単にバッテリーが取り出せ、装着は差し込むだけのラクラク交換。
落下に強い頑丈なボディ
四隅には耐落下用の強化ラバーを装着し、落下衝撃への耐性を高めています。
USBなど豊富なインターフェース
Bluetoothや無線LANに加え、パソコンなどとの接続に便利なUSBポートも備えてシステム構築やメンテナンス時の利便を確保。無線LANのセキュリティは、WPA/WPA2(TKIP/AES)、PEAP、TLSなどに対応し、格段に強化されています。
わかりやすいLCDメッセージ
全機種にLCDを装備し、バッテリー残量、電波受信状況、エラーメッセージをわかりやすく表示します。
便利な剥離発行の連続化
まとめて発行指示した剥離ラベルは、1枚ずつ取り出すごとにセンサーが検知して次のラベルを自動的に連続発行するので、ラベルが重なって貼り付く心配がありません。
多彩な電源からの充電に対応
フォークリフトやピッキング台車などのバッテリーや、車のシガーソケットに接続する専用アダプタなど、物流や製造の現場で想定される電源からの充電に対応するオプションを用意しています。
環境への配慮
廃棄後の環境負荷を減らすために、鉛フリーはんだとクロムフリー鋼板を採用、さらにハロゲンフリーのプラスチックおよびプリント回路基板を採用しています。
その場でラベル発行できるモバイルなプリンタ
・値付けラベルの発行
・棚ラベルの発行
・棚卸しの記録紙発行
・屋外販売用POSのレシート発行
・入庫・出庫検品時の記録紙発行
・ルートセールスでの納品書発行
・物流センターでの配送先荷札発行
主な仕様
形式
B-EP2DL(2インチ幅タイプ)
B-EP4DL(4インチ幅タイプ)
バッテリー
リチウムイオンバッテリー7.4V 2600mAh(公称値)
リチウムイオンバッテリー14.8V 2600mAh(公称値)
外部環境条件
使用周囲温度:-15~50℃(*1)(液晶表示器は0~50℃)
使用周囲湿度:10~90%RH(結露なきこと)
印字方式
感熱方式(熱直接発色)
印字ヘッド密度
8ドット/mm(203dpi)
11.8ドット/mm(300dpi)
印字速度
最大105mm/秒(使用環境条件、バッテリー状態、印字パターン、設定パラメータ等によって変化します)
発行可能枚数
約100m/満充電(使用環境条件、バッテリー状態、印字パターン、設定パラメータ等によって変化します)
発行方式
連続発行、剥離発行
用紙検出センサー
透過センサー、反射センサー、剥離センサー
表示方式
液晶ドットマトリクス 16桁×1行(英字、数字、カタカナ、記号)
有効印字寸法
48.0(横)×997.0(送り)mm
105.7(横)×500.0(送り)mm
文字種類(*2)
漢字 角ゴシック:16×16、24×24ドット 明朝:32×32ドット
英数字
タイムスローマン、ヘルベチカ、プレゼンテーション、レターゴシック、プレステージエリート、クーリエ、GOTHIC725ブラック、OCR-A、OCR-B
外字
16×16、24×24、32×32ドット フリーサイズ(最大720×720ドット)
その他
欧文アウトラインフォント、価格フォント(ビットマップ2種、アウトライン3種)
バーコード種類(*2)
JAN-8 / EAN-8、JAN-13 / EAN-13、UPC-A、UPC-E、NW-7、CODE39、CODE93、CODE128 / EAN128、ITF、MSI、インダストリアル2of5、RM4SCC、KIX code、POSTNET、カスタマバーコード、GS1 Databar(Omnidirectional / Truncated / Stacked / StackedOmnidirectional / Limited / Expanded / Expanded Stacked)
二次元コード種類(*2)
QRコード、Data Matrix、Maxicode、PDF417、Micro PDF417
文字、バーコードの回転(*2)
0、90°、180°、270°
インターフェース
B-EP2DL-Gh20-R : IrDA V1.2+USB+RS-232C
B-EP2DL-Gh32-R : IrDA V1.2+USB+Bluetooth(V1.2準拠)
B-EP2DL-Gh40-R : IrDA V1.2+USB+無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)
B-EP4DL-Th32-R : IrDA V1.2+USB+Bluetooth(V1.2準拠)
B-EP4DL-Th40-R : IrDA V1.2+USB+無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)
用紙寸法
ラベル :幅 24~56mm 送り 10~997mm (※連続発行・剥離発行共に)
タグ :幅 24~58mm 送り10~997mm
レシート :幅 24~56mm
ラベル :幅 50~113mm 送り10~500mm (※連続発行・剥離発行共に)
タグ : 幅 50~115mm 送り10~500mm
レシート :幅 50~115mm
外形寸法
88(幅)×119(奥行き)×65(高さ)mm(突出部は除く)
150(幅)×145(奥行き)×75(高さ)mm(突出部は除く)
バッテリー
リチウムイオン電池
外形寸法
114(幅)×44(奥行き)×91(高さ)mm
※GH40-Rのみ(高さ)101mm(ラバー部、カバーオープンレバー等の突出部は除く)
質量
約470g(バッテリーを含む、用紙を除く)
約850g(バッテリーを含む、用紙を除く)
付属品
バッテリーパック、ベルトホルダー(取付ネジ×2)、ヘッドクリーナーペン、取扱説明書、保証書
別売オプション
・バッテリーパック(B-EP802-BT-QM-R)
・バッテリー充電器(B-EP800-CHG-R)
・6スロットバッテリー充電器(B-EP800-CHG6-R)
・ACアダプター(B-EP800-AC-R)
・シガレットライターアダプター(B-EP802-DC12-R)
・DCアダプター(B-EP800-DC48-R)
・ショルダーストラップ(B-EP900-SS-QM-R)
・キャリーケース(B-EP902-CC-R)
・ライナレスラベル用キット(B-EP902-LL-QM-R)
・バッテリーパック(B-EP804-BT-QM-R)
・バッテリー充電器(B-EP800-CHG-R)
・6スロットバッテリー充電器(B-EP800-CHG6-R)
・ACアダプター(B-EP800-AC-R)
・DCアダプター(B-EP800-DC48-R)
・ショルダーストラップ(B-EP900-SS-QM-R)
・キャリーケース(B-EP904-CC-R)
・ライナレスラベル用キット(B-EP904-LL-QM-R)
*1 Bluetoothモデルは-5~50℃、無線LANモデルは0~50℃。
*2 プリンタコマンドモードにより使用または設定できないものがあります。
こちらのページでは、ラベルプリンタ B-EV4の実際の使い方を 動画でご紹介しております。
◆連続発行 ・・・ラベルを連続発行用に装着しますと台紙付のままラベルが発行されます。複数枚発行指示した場合、すべてのラベルが発行されて終了します。
印刷されたラベルを台紙ごと、切り離します。
◆剥離発行・・・ ラベルを剥離用に装着しますとラベルが台紙から剥がれて発行されます。
複数枚発行指示した場合、発行されたラベルを取らない限り、次のラベルは出てきません。指定枚数が発行された時点で印刷終了となります。
VIDEO
◆発行方法は連続発行となります。印刷するラベルを指定の枚数で台紙ごとオートカットします。 手で切り離す手間が省けます。
VIDEO
このページでは、B-EV4シリーズの機種選びに迷われたお客様を対象に、
当店が最適な機種をご提案いたします。
当店のB-EV4を導入いただいたお客様の 導入事例を業種別にご紹介いたします。
お 惣 菜 店
海 産 物 店
製 造 業
当店のH-6000をご利用いただいたお客様の、 導入事例を業種別にご紹介いたします。
当店が作成したラベルフォーマット
精肉店 T様
ラベルサイズ
●幅60mm 送り55mm
コメント
◆当店の白無地ラベル で作成しました。H-6000はフリーフォーマットとなりますので、各項目を自由にレイアウトする事ができます。
型番
H-6000-T-R(ツインプリンタ)
H-6000-S-R(シングルプリンタ)
秤量
6 kg
重さ使用範囲
20 g~6,000 g
重さ表示範囲
0 g~6,010 g
目盛
1 g (0 g~3 kg)、2 g (3 kg~6 kg)
料金表示範囲
1 円~99,999 円
最大風袋量
998 g
PLUアイテム
最大 3,000 アイテム
外形寸法
本体:300 mm(幅)×346 mm(奥行)×635 mm(高さ)※プリンタ部 280 mm(幅)
秤部:300 mm(幅)×230 mm(奥行)×85 mm(高さ)
質量
ツインプリンタ本体:21.9 kg
シングルプリンタ本体:17.5 kg
秤部:5 kg
表示部
12.1型 TFTカラーLCD SVGA(タッチパネル)
印字方式
感熱方式
使用ラベル寸法
幅:25~60 mm(剥離発行時 32 mm~)、長さ:25~150 mm(剥離発行時 32 mm~)
直径:最大 200 mm
印字スピード
最大 150 mm/秒
使用電圧
100 V ± 10 % (50/60 Hz)
消費電力
(ツインプリンタ)待機時 27 W、印字時 115 W
(シングルプリンタ)待機時 25 W、印字時 112 W
オプション
タッチスキャナ GT11B-SU
クリアブックスタンド OP-6000-BS
【ブラザー 感熱ラベルプリンタ TD-2130NSA/TD-2130N】
高機能がつかえる、低コストでさらにつかえる。
VIDEO
本体価格 59,300円
税込価格 64,044円
※こちらの製品は、ラベルが付属しておりませんので必要に応じて別途ご購入 をお願い致します。
※こちらの製品は、ラベルが付属しておりませんので必要に応じて別途ご購入 をお願い致します。
こちらは、ブラザーTD-2130Nで剥離発行をする際に必要となります。
こちらは、ブラザーTD-2130シリーズで無線LAN接続をする際に必要となります。
商品仕様
型式
TD-2130N
TD-2130NSA
JANコード
4977766720472
4977766716611
表示パネル&液晶ディスプレー
-
搭載(時計機能付)
印字方式
直熱発色(感熱)方式
印字解像度
300dpi
印字速度
最高 152mm/秒(Li-ion充電池使用時: 最高 76mm/秒)
最大印字幅
56mm
最大印字長
1,000mm
最小印字長
6mm(ラベル:6mm、レシート:12mm)
用紙センサー
(位置)
透過式(固定)、反射式(可動)
発行モード
標準対応:連続(ティアオフ)オプション対応:剥離(ハクリ)
標準対応:連続(ティアオフ)または剥離(ハクリ)
用紙タイプ
プレカット紙ラベル、ファンフォールド紙、レシート用紙
用紙幅
19 mm - 63 mm
(レシート: 51mm ~ 61 mm、ラベル: 25 mm ~ 57 mm)
用紙長さ
連続(ティアオフ)モード:12.7 mm - 1,000 mm/
ハクリモード:25.4mm- 1,000 mm
用紙厚さ
0.058 mm - 0.279 mm(レシート: 0.058 mm ~ 0.090 mm、ラベル: 0.080 mm ~ 0.170 mm)
直径(最大)
127 mm
芯の直径(最小)
25.4 mm
インターフェイス
標準
USB Ver.2.0 Full Speed(ミニBタイプ ペリフェラル、Aタイプ ホスト)、シリアル(RS-232C)、有線LAN(10/100BASE-TX)
オプション装着時
無線LAN IEEE802.11b/g/n 、Bluetooth Ver.2.0+EDR(Class 2)
対応OS
Windows® XP、Windows Vista®、Windows® 7、Windows® 8、Windows Server® 2003/2008/2008 R2/2012
内蔵ソフトウェア
プリンター制御コマンド
ラスターグラフィック、ESC/P、P-touch template
内蔵フォント
英数字、ひらがな、カタカナ、漢字
内蔵バーコード
1次元: JAN8(EAN8)、JAN13(EAN13、書籍JANコード)、CODE 39、CODE 128、CODE 93、GS1-128(UCC/EAN-128)、ITF(I-2/5)、UPC-A、UPC-E、CODABAR(NW7)、POSTNET、GS1 DataBar(RSS14、RSS14 Stacked、RSS14 Truncation、RSS14 Stacked Omnidirection)、GS1 DataBar(RSS Limited)、GS1 DataBar(RSS Expanded、RSS Expanded Stacked)2次元: QRコード、マイクロQRコード、PDF417、データマトリックス、MaxiCode
本体メモリー(利用可能領域)
6MB
転送可能テンプレート数
メモリーの利用可能領域内で最大99テンプレート。
1テンプレートあたり最大64,999行のデータベース連携し転送可能。
寸法
110(W)×215(D)×172(H)mm
111(W)×219(D)×207(H)mm(液晶ディスプレー折りたたみ時)111(W)×268(D)×286(H)mm(液晶ディスプレー使用時)
質量
本体:1.34kg、Li-ion充電池+充電池ホルダー装着時:1.88kg
本体: 1.64kg、Li-ion充電池+充電池ホルダー装着時:2.18kg
電源
標準
ACアダプターを使用 100-240V 50/60Hz
(最大消費電力150W以下)
オプション装着時
装着時 オプション品のLi-ion充電池(PA-BT-4000LI)を使用 14.4V 新品時58mm×200m印刷可能
動作温度/湿度
5℃~40℃/20%~80%(結露なきこと)
ラベル作成
ソフトウェア
P-touch Editor5.0(CD-ROMにて本体同梱、無償提供)バーコード14規格、2次元コード4規格、カスタマバーコードに対応。 詳しくは、P-touch Editorをご確認ください。
同梱品(本体、取扱説明書、保証書除く)
CD-ROM(P-touch Editor 5.0ほか収録)、USBケーブル、ACアダプター、電源コード
※TD-4000シリーズの販売は終了しました
後継機種は下記のラベルプリンターとなります
【ブラザー 感熱ラベルプリンタ TD-4000/TD-4100N】
鮮明に文字を印刷できる300dpiの高解像度印刷、最大毎秒110mmの高速印刷を実現したパソコン発行型ラベルプリンタ。
・パソコン発行型プリンタ TD-4000シリーズ 一覧
こちらの商品の販売は終了致しました
本体価格 50,000円
(販売終了)
本体価格 57,000円
(販売終了)
※こちらの製品は、ラベルが付属しておりませんので必要に応じて別途ご購入 をお願い致します。
商品仕様
型式
TD-4000
TD-4100N
JANコード
4977766679268
4977766679275
印字方式
直熱発色(感熱)方式
印字解像度
300dpi
印字速度
最大110mm/秒
最大印字領域
98.6mm(102mm幅ロール紙使用の場合)
RDロール
長尺紙
幅102mm×44m
プレカット紙
102mm×152mm、102mm×50mm、76mm×26mm、51mm×26mm
テープカッター
本体内蔵型(カッター寿命:プレカットラベル 30万回、長尺ラベル 15万回
消費電力
130W
外形寸法
173mm(W)×229mm(D)×158mm(H)
本体質量
(ロール紙除く)
約1.81kg
約1.83kg
本体メモリ
512KBまたは99テンプレート
プリンター
制御コマンド
ラスター印刷、ESC/P準拠コマンド印刷、P-touch template コマンド印刷
内蔵フォント
ヘルシンキ、ゴシック
(英数字、ひらがな、カタカナ、漢字)
内蔵バーコード
本体、P-touch Editor
共通対応
CODE39、CODE128、UCC/EAN-128(GS1-128)、ITF(I-2/5)、CODABAR(NW-7)、UPC-A、UPC-E、JAN13(EAN13、書籍JANコード)、JAN8(EAN8)、ISBN-2(EAN13 AddOn2)、ISBN-5(EAN13 AddOn5)、POSTNET、Laser Bar Code、GS1 DataBar(RSS)(GS1 DataBar Omnidirectional、GS1 DataBar Truncated、GS1 DataBar Stacked、GS1 DataBar Stacked Omnidirectional、GS1 DataBar Limited、GS1 DataBar Expanded、GS1 DataBar Expanded Stacked)、PDF417(スタンダード、トランケート、マイクロ)、QR コード(モデル1、モデル2、マイクロ)、データマトリックス(ECC200 Square、ECC200 Rectangular)、マキシコード
P-touch Editor対応
ISBN-2(EAN13 AddOn2)、ISBN-5(EAN13 AddOn5)、POSTNET、Laser Bar Code、カスタマバーコード
動作環境
温度:10℃ - 35℃ 湿度:20% - 80%(結露無きこと)
同梱ソフトウェア
P-touch Editor ver.5.0
ラベル作成
ソフトウェア
P-touch Editor5.0(CD-ROMにて本体同梱、無償提供)バーコード14規格、2次元コード4規格、カスタマバーコードに対応。 詳しくは、P-touch Editorをご確認ください。
同梱品
CD-ROM(P-touch Editor 5.0ほか収録)、USBケーブル、ACアダプター、電源コード
【ブラザー ピータッチ QLシリーズ】
設置場所を選ばないコンパクトサイズの小型プリンタ。
ローコストでお好みのラベルを簡単に作成。
本体価格 13,919円
本体価格 23,519円
簡易型 農産物直売所POSシステム
セット内容
■テック 多機能電子レジスター MA-770
■テック 定額小型ラベルプリンタ KP-30
■テック ハンドスキャナ HS-400-UB
■白無地サーマルラベル 40mmx32mm外径9cm 10巻
■サーマルレシート 58×63M×12 20巻
■東芝 FlashAir
本体価格 300,000円
お電話でのお問合せはコチラ
フリーダイヤル 0120-336-106
受付時間/10:00~17:00 (日・祝日を除く)
型名
H-6000-LC-S-R(シングルプリンタ)
H-6000-LC-T-R(ツインプリンタ)
秤量
3kg/6kg マルチインターバル
重さ仕様範囲
20g~6,000g
重さ表示範囲
0g~6,010g
目盛
1g(0g~3kg)、2g(3kg~6kg)
料金表示範囲
1円~99,999円
最大風袋量
998g
PLUアイテム
最大 3,000アイテム
外径寸法
本体:300mm(幅)×346mm(奥行)×635mm(高さ)※プリンタ部280mm(幅)
秤部:300mm(幅)×230mm(奥行)×85(高さ)
質量
シングルプリンタ本体:17.5kg
ツインプリンタ本体:22.0kg
秤部:5kg
表示部
12.1型TFTカラーLCD SVGA(タッチパネル)
印字方式
感熱方式
使用ラベル寸法
幅:40mm、60mm 長さ:32mm~150mm
直径:最大200mm
印字スピード
最大 150mm/秒
使用電圧
100V±10% (50/60Hz)
消費電力
(シングルプリンタ)待機時 21W 印字時 103W
(ツインプリンタ)待機時 23W 印字時 109W
オプション
タッチスキャナ
クリアブックスタンド
ラベル幅118mm対応の感熱専用ラベルプリンター
TD-4Dシリーズ
解像度203dpiで、
高速印刷を実現したエントリーモデル
解像度300dpiで、
オートカッターを標準搭載したスタンダードモデル
有線/Wi-Fi®/Bluetooth®対応。
解像度300dpiでオートカッター・液晶付きの
フラッグシップモデル
62,000円
(本体価格)
74,000円
(本体価格)
90,000円
(本体価格)
大量発行に適した高速印刷
最高152mm/秒の高速印刷を実現します。
スムーズなラベル発行が可能です。
※TD4420DNは最高203mm/秒
※画像はTD-4550DNWBです。
さまざまな用紙に対応可能
透過/反射センサー搭載で様々なラベルが使用可能です。
外巻きロール対応
用紙幅は19~118mmなので、物流用の幅広ラベルにも対応します。
ロール外径127mm、芯の直径(最小)12.7mmです。
ファンフォールド紙も使用可能です。
用紙サイズ自動検知
プリンターにセットした用紙の特徴を自動検知し、本体に登録。用紙交換時の設定の手間を軽減します。
また、プリンター設定ツールを使用してパソコン側からも用紙自動検知が可能です。
※用紙の形状や材質によっては、用紙を検出できない場合があります
セルフメンテナンス可能
サーマルヘッド、プラテンローラーが工具なしで簡単に交換できるので、ダウンタイムを短縮できます。
カッター・ハクリ発行
オートカッターを標準搭載※しているので、ラベルを自動でフルカットできます。
また、オートカッターをオプションのハクリユニット(PA-LP-002)に交換すれば、ラベルを剥離した状態で出力可能。
剥離紙を剥がす手間が省けるので、都度貼り付け作業もスムーズになります。
※TD4420DNはカッター、ハクリユニットは別売りオプション品です
バーコードリーダーを使ってラベル印刷
「P-touchテンプレート」を使えば、バーコードリーダーなどの入力機器とプリンターを直接接続して、テキストデータを送信するだけで、可変データ(テキスト、バーコード)を含むラベル発行が可能になります。
※入力機器側の設定変更が必要な場合や、データ転送ができない場合もあります。
※RS-232C(D-sub 9ピン)で接続可能な外部機器(入力機器)は、外部電源の取れる機器のみとなります。
主な仕様
モデル名
TD4420DN
TD4510D
TD4550DNWB
JANコード
4977766798242
4977766798235
4977766794107
印刷
[印刷方式]
感熱方式
[印刷ヘッド(解像度)]
203dpi
[印字速度]
最高203mm/秒
[最大印字幅]
104.1mm
[最小印字長]
連続印刷:6.4mm
剥離モード:17mm
カッター:20mm
ティアバー:18mm
[印刷方式]
感熱方式
[印刷ヘッド(解像度)]
300dpi
[印字速度]
最高152mm/秒
[最大印字幅]
108.4mm
[最小印字長]
連続印刷:6.4mm
剥離モード:17mm
カッター:20mm
ティアバー:18mm
ラベルサイズ
[ラベル幅]
16mm~115mm
[ラベル長]
6.4mm~3,000mm
[最大ロール外径]
127mm
[芯の直径(最小)]
12.7mm
[用紙センサー(位置)]
透過式(固定)
反射式(可動)
発行方式
[ティアバー]
標準搭載
[ハクリ]
オプション品のハクリユニット(PA-LP-002)を使用することで対応
[オートカッター]
オプション品のカッターユニット(PA-CU-001)を使用することで対応
[ティアバー]
標準搭載
[ハクリ]
オプション品のハクリユニット(PA-LP-002)を使用することで対応
[オートカッター]
標準搭載
カッター寿命
オートカッター(フルカッター)
プレカット紙ラベルのみ:約50万カット
長尺紙テープのみ:約15万カット
※オプションカッター搭載時
オートカッター(フルカッター)
プレカット紙ラベルのみ:約50万カット
長尺紙テープのみ:約15万カット
外形寸法
約180mm(W)×224mm(D)×155mm(H)
約180mm(W)×255mm(D)×155mm(H)
本体質量
約2.08kg
約2.41kg
対応OS
Microsoft® Windows® 7/8/8.1/10
Microsoft® Windows Server® 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016
Microsoft® Windows® 7/8/8.1/10
Microsoft® Windows® 7/8/8.1/10
Microsoft® Windows Server®2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016
ハードディスク
1.2GB以上の空き容量
動作温度・湿度
5℃~40℃/20%~85%(結露なきこと)
インターフェイス
[USB]
USB Ver.2.0 Full Speed(Bタイプ ペリフェラル)
[有線LAN]
10/100BASE-TX
[シリアル]
RS-232C(D-sub 9ピン)
[USB]
USB Ver.2.0 Full Speed(Bタイプ ペリフェラル)
[シリアル]
RS-232C(D-sub 9ピン)
[USB]
USB Ver.2.0 Full Speed(Bタイプ ペリフェラル)
USBホスト(Aタイプ)
[有線LAN]
10/100BASE-TX
[無線LAN(Wi-Fi®)]
・インフラストラクチャモード IEEE 802.11a/b/g/n
■認証方式(暗号化方式):
オープンシステム(なし/WEP64/WEP128)、
共有キー認証 (WEP)、
WPA/WPA2-PSK (TKIP+AES)、
EAP-FAST (TKIP/AES)、PEAP (TKIP/AES) 、EAP-TLS (TKIP/AES)、EAP-TTLS (TKIP/AES)
・Wireless Directモード IEEE 802.11g/n
■認証方式(暗号化方式):WPA2-PSK (AES)
[Bluetooth®]
Bluetooth Ver.4.2
クラシック:SPP、OPP、HCRP、iAP1、iAP2 Low Energy:GATT
[シリアル]
RS-232C(D-sub 9ピン)
電源
AC100-240V 50/60Hz 2A
最大消費電力
約418W
プリンター制御コマンド
ラスタグラフィック、ESC/P、P-touchテンプレート、SBPL(互換)
内蔵フォント、サイズ
(ESC/P)
[ビットマップフォント]
レターゴシックボールド、ヘルシンキ【16、24、32、48dot】
ゴシック【16、24、32dot】
ブリュッセル、サンディエゴ、ブルーアム【24、32、48dot】
[アウトラインフォント]
レターゴシック、ヘルシンキ、ブリュッセル、ゴシック【最大サイズ400dot】
内蔵フォント、サイズ
(P-touch Template)
[アウトラインフォント]
レターゴシック、ヘルシンキ、ブリュッセル、ゴシック【最大サイズ400dot】
内蔵バーコード
■ESC/P、P-touchテンプレート共通
CODE39、ITF(I-2/5)、 EAN-8(JAN8)、 EAN-13(JAN13)、 UPC-A、 UPC-E、CODABAR(NW-7)、 CODE128、 GS1-128(UCC/EAN-128)、 POSTNET、 Intelligent Mail Barcode、QR Code (model 1、 model 2、 micro QR)、 PDF417 (Standard、 Truncate、 MicroPDF417)、Data Matrix (ECC200 Square、 ECC200 Rectangular)、 Maxicode、GS1 Databar(Standard、Truncated、Stacked、Stacked Omnidirectional)、GS1 DataBar Limited、 GS1 DataBar Expanded、 Aztec
■ESC/Pのみ搭載
UPC/EAN EXTENSION、 CODE93、 MSI
ラベル作成ソフトウェア
・P-touch Editor5.2
※本製品にはCD-ROMが同梱されておりません。インストーラーダウンロードページ(install.brother)からソフトウェア/ドキュメントインストーラーをダウンロードして、パソコンにインストールしてください。
・BarTender (別売/2019年12月頃対応予定)
メモリ(利用可能領域)
40MB
転送可能テンプレート数
メモリーの利用可能領域内で最大255テンプレート
1テンプレートあたり最大65,000行(タイトル行含む)のデータベース連携し転送可能
同梱品(製品本体、取扱説明書、保証書除く)
電源コード、ACアダプター、USBケーブル